幸せのパンケーキ_お食事系パンケーキは全然甘くないので注意!

幸せのパンケーキのお食事についてくるパンケーキって甘くないの?
お食事系パンケーキの甘さはどれくらい?
幸せのパンケーキのメニューは?
実際にお食事系パンケーキを食べた口コミを読みたい!

これらの疑問を解決します!
【この記事の内容】
・幸せのパンケーキ お食事系パンケーキは甘くない
・幸せのパンケーキ お食事系パンケーキのメニュー
こんにちは、みーちです☆
先日、幸せのパンケーキで友人とランチを食べました。
事前にHPでメニューを確認していると、どうやらお食事系メニューがあることを知ります。
ここで1つの疑問が浮上。
幸せのパンケーキはめちゃくちゃ甘いパンケーキスイーツのイメージがあるけど、このお食事系パンケーキのパンケーキって甘いのかな・・
甘さ控えめってあるけど、どれくらい甘さ控えめなのか・・
ということで実際に幸せのパンケーキでお食事系パンケーキを食べてきました!
ついでに定番の幸せのパンケーキもバッチリ食べたので、メニューのご紹介をしつつお食事系パンケーキの甘さなどを口コミしていきます!!

実際の写真たっぷりでご紹介!
幸せのパンケーキ お食事系パンケーキは甘くない

早速本題に入りますが、幸せのパンケーキのお食事系パンケーキは、甘いのか、甘くないのか。
結論、お食事系パンケーキのパンケーキは甘くないです!
上の写真は、ランチで注文したお食事系パンケーキの1つ「パンケーキ&ふわとろオムレツ¥1,090」です。
左側にあるパンケーキをよくご覧ください。
見た目からしても普通のパンケーキより茶色っぽいというか、粉っぽいというか、甘くなさそうなのがなんとなく伝わります。
実際に食べて見ると・・やっぱり全然甘くない!!
無砂糖のパンみたいです。砂糖が入ってるのかは分かりませんが、砂糖なしのように思えます。甘さ控えめどころか甘さなしです。
朝食やランチにもおすすめのお食事系パンケーキは
引用元:幸せのパンケーキ公式HP
甘さ控えめの全粒粉で一枚一枚丁寧に焼きあげています。
新鮮な野菜やふわとろたまごの味をお楽しみください。
https://magia.tokyo/
人によっては甘くないというよりも、甘さ控えめだと思うのかな?
まぁお食事系パンケーキなので、甘ったるいパンケーキがオムレツと一緒になっても、そりゃぁ食べにくいですよね。
ぶっちゃけ今回初めて幸せのパンケーキでランチをすることになり、初めてお食事系パンケーキを食べましたが、最初はこれが甘いパンケーキだったら、それはそれで嬉しいなとも思っていました。
でも実際にオムレツと一緒にお食事を目当てとして食べるならば、やっぱりこの甘くないパンケーキのほうがしっくりきます。
もちろんバターなどの甘いトッピングはないので、無味に近いパンケーキを食べるのですが、これはこれで癖になる美味しさがあります。
ザ・パンっていうか、全粒粉で焼きあげているのがよく分かるというか、健康的な味がします。
それでも私みたいな甘党好きは、このお食事系パンケーキさえも甘ければいいなと、初めて食べる場合は想像してしまうでしょう・・。
何回でも言いますが、お食事系パンケーキは全然甘くないので注意してくださいね。
ちなみに定番の甘い幸せのパンケーキはこちら↓

甘そう!!これぞ幸せのパンケーキ¥1,100です。
マヌカハニーと発酵バターを使用したホイップバターが濃厚なパンケーキの風味をさらに引きたてる自慢の一品です。
引用元:幸せのパンケーキ公式HP
ほろ苦いカラメルソースとバターをたっぷり絡めてお召し上がりください。
スイーツパンケーキなのでカラメルソースやバターなどの甘いトッピングがたっぷりです。
見た目からしてもお食事系パンケーキとは全然違いますね。光沢のようなバター感たっぷりなのが分かります。
もちろんランチタイムでもお食事系パンケーキ+スイーツパンケーキという組み合わせで注文できるので、どちらを食べてみるのもおすすめです!
その際は、一皿の量が結構あるので、2人でシェアして食べるのがいいと思いますよ♪
幸せのパンケーキ お食事系パンケーキのメニュー

さてここからは幸せのパンケーキのお食事系パンケーキのメニューをまとめてみました。
現在では4種類のお食事パンケーキのメニューがあります(2021年7月)。
ちなみにメニュー表がこちらです↓

お食事パンケーキ4種類のメニューがこちら↓
【お食事パンケーキのメニュー(税込)】
・パンケーキ&ふわとろオムレツ¥1,090
・パンケーキ&きのこチーズオムレツ¥1,210
・厚切りベーコンとスクランブルエッグのパンケーキ¥1,390
・サーモンとアボカドのチーズムースパンケーキ¥1,480
パンケーキがメインの専門店だけあって、スイーツパンケーキのメニューの方が多いですが、今回のランチタイムでは、お食事目当てのお客様も多かったです。
スイーツやデザートの方に重点を置くランチもいいものです。
ちなみにスイーツパンケーキのメニューがこちら↓
【スイーツパンケーキのメニュー(税込)】
・幸せのパンケーキ¥1,100
・濃厚チーズムースパンケーキベリーソースがけ¥1,370
・季節のフレッシュフルーツパンケーキ¥1,480
・紅茶ミルクパンケーキ自家製グラノーラがけ¥1,450
・バナナホイップパンケーキチョコソース添え¥1,320
・ホットチョコレートパンケーキ自家製グラノーラがけ¥1,200
・ティラミスパンケーキ¥1,560
この他にも幸せのパンケーキには、地域限定や期間限定のパンケーキが多数あります。
是非この機会にお近くの幸せのパンケーキへ行って、お食事orスイーツパンケーキを召し上がってみてください☆
最後までお読みいただきありがとうございました。