鈴懸の苺大福の賞味期限は?保存方法は?
新宿伊勢丹だと、混雑してる?行列必須?どれくらい並ぶ?
鈴懸の苺大福って美味しいの?
実食レポを読みたい!
これらの疑問を解決します!
・鈴懸の苺大福は新宿伊勢丹だと並ぶ?混雑?行列?
・鈴懸の苺大福の賞味期限
今回は春の訪れを感じさせる、人気の和菓子、鈴懸の苺大福についてです。
鈴懸の苺大福というと、冬から春にかけて期間限定で販売される、知る人ぞ知る絶品和菓子!
そんな人気商品「鈴懸の苺大福」を3月の下旬、新宿伊勢丹で購入しました。
そのときの混雑状況や苺大福の賞味期限や保存方法、実食レポを口コミをしていくよ!
毎年、11月中旬~4月上旬まで販売される鈴懸の苺大福ですが、なんと販売している店舗は2店舗しかありません。その2店舗がこちら↓
【鈴懸の苺大福】販売店舗
・新宿伊勢丹
・東京ミッドタウン日比谷
鈴懸の店舗自体は2021年現在、8店舗ありますが、期間限定販売される苺大福は2店舗のみでの販売です。
そうなると、やっぱりお客さんが集中して物凄く混雑するのではないか・・
ただでさえ人口の多い2店舗なので、行列は必須なのではないか・・
などなど、購入するのにも少し並ぶことを考えると躊躇してしまいますよね。
一体どれくらい待ちなのか、事前に知っていれば安心して買いにいけるのに~という気持ちの方は、私だけじゃないはず!
そこでこれまで鈴懸の苺大福を購入しに行ったときの混雑状況・待ち時間などを簡単にまとめてみました。
・2018年3月下旬 東京ミッドタウン日比谷 → 待ち時間なし
・2019年4月上旬 新宿伊勢丹 → 待ち時間15分~20分(多少の列あり)
・2021年3月下旬 新宿伊勢丹 → 待ち時間10分前後(多少の列あり)
ここ最近、鈴懸の苺大福を新宿伊勢丹で購入したときには、やはりすでに人が並んでいて、多少の待ち時間は発生します。
どちらも開店から1時間ほど後に行きましたが、鈴懸の周りは特に、やたら人が多くて賑わっています。
店舗側も苺大福の時期は人は並ぶことを想定して、きちんと列ができるような仕切りが準備されています。
とはいったものの、どこかのアトラクションみたいに何時待ち~なんてことは今のところ経験していません。
何人かの店員さんが順番に注文を聞きにきてくれるので、テンポは速いと思います。
なのでそんなに気負いしなくても大丈夫です。多少並べば購入できると思っていていいでしょう。
※お取り扱いのない場合や完売している場合もございます。詳しくは店頭スタッフまで。
そんな鈴懸の苺大福ですが、新宿伊勢丹だと地下1階で購入できます。以下が地図です。
新宿伊勢丹、鈴懸の苺大福です↓
結果:鈴懸の苺大福は新宿伊勢丹だと多少並ぶが、そんなに混雑はしておらず、行列まではできていない。
※あくまで私の購入経験が元のデータなので、時期や時間帯でもだいぶ変わってくると思います。ご了承ください。
次に鈴懸の苺大福の賞味期限・保存方法についてまとめてみました。
鈴懸の苺大福の賞味期限は?保存方法は?と、気になる方のために実際に購入してまとめてみました。
ついでに鈴懸の苺大福を食べてみた口コミ・情報を実食レポしていきたいと思います!!
上の写真は鈴懸の紙袋です。知っている人は知っているお馴染みの袋ですね。
鈴懸の苺大福の賞味期限・保存方法
鈴懸の苺大福の保存方法・賞味期限については、上記のように購入した箱に分かりやすくシールで貼ってあります。
【鈴懸の苺大福の賞味期限】
→当日中。
【鈴懸の苺大福の保存方法】
→直射日光・高温多湿を避けてください。
なんと鈴懸の苺大福の賞味期限は当日中です!!買ったその日が賞味期限の日付になっていました。
商品のお渡しの際、店員さんから当日中にお召し上がりくださいとの説明もあります。
さすがに苺大福は和菓子なので、日持ちしないことを想定していましたが、賞味期限が当日中となるとお土産とかなどには厳しいですね。
鈴懸の苺大福は生ものなので、当日中に食べきることを目標に購入しましょう。
ちなみに値段は1つ、335円です。(現在は変更している可能性があります)
保存方法は、「直射日光・高温多湿を避けてください」とのことです。鈴懸の苺大福が販売される時期はだいたい寒いor涼しい季節なので、持ち運びには苦労しなさそうです。
鈴懸の苺大福を食べてみた感想・レポ
こちらが鈴懸の苺大福です!!
外袋を外した瞬間、いちごの香りが漂ってきます。この瞬間にも味が期待できます。
ちなみに断面はこんな感じ↓↓
い・・・いちごがでかい!!そして全体的にキレイ!!
そうなんです、鈴懸の苺大福の特徴として中の苺がでかいんです。なんと「あまおう」使用!
そしてこしあんの透き通る色合い、よくここまでキレイにいちごが包み込まれているなと感心するほどの見栄えですね。
1つ1つ丁寧に手作業で作り上げている様子は、オープンキッチンなので店頭でもご覧になれます。
手触りは意外にもサラサラです。
↑ちなみに周りの餅はこんなにも伸びます!
気になる実際に食べてみた感想ですが、周りの餅が非常に柔らかく、口の中で溶けるという表現をしてもいいくらい、軽い食感。
苺が主張しすぎることなく、酸味もそれほどないことから、こしあん・餅など全てが調和している。
餅が普通に美味しい。こしあんが普通に美味しい。苺が普通に美味しい。
食べているときの苺のブツブツというASMRも楽しめる。
とにかくなめらかで美味しいに尽きる!!
福岡県産の新鮮な苺“あまおう”を
引用元:鈴懸公式HP
柔らかな求肥で包みました。
皮むき小豆のこしあんが苺の美味しさを
いっそう引き立てます。
https://www.suzukake.co.jp/kashi/2352
まとめ
いかがでしたか?
鈴懸の苺大福の賞味期限や保存方法、実レポ、また新宿伊勢丹店の混雑状況は参考になりましたか?
今回の記事をまとめると以下の通りになります↓↓
【鈴懸の苺大福の賞味期限】
→当日中。
【鈴懸の苺大福の保存方法】
→直射日光・高温多湿を避けてください。
【新宿伊勢丹だと並ぶ?混雑?行列?】
→そんなに混雑はしておらず、行列まではできていない。多少並べば購入できる。
です。
一度、鈴懸の苺大福を食べた後に、もう一度あの美味しさを味わいと思い、違う店舗の苺大福でもまぁ多少は同じだろうと思い、食べてみましたが・・・全然違いました!!
他の苺大福と比べて見ると、一つ一つの素材が大きく違うことがよくわかります。
人気を博する理由も分かります。
冬から春にかけての毎年のお楽しみにしている方は、多いのではないでしょうか。
是非、鈴懸の苺大福が気になっている人は、今回の口コミを参考にしてみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました!